童夢 特定非営利活動法人

ニュース

童夢の出来事や、イベント・大会、研修会の告知や報告などを発信していきます。

童夢ドッジボール大会

  

と き:令和7年3月15日(土曜日) 小学生 9時50分~ 幼児 13時15分~

ところ:瀬戸市体育館第一競技場

内 容:右側のバナーをクリック(ドッジボール大会ページに移動します)

12月7日(土曜日) 愛西市 国設木曽三川公園東海広場にて開催。

当日は快晴の暖かい1日となり駅伝111チーム555名 マラソン195名総勢750名の選手が参加して実施いたしました。

保護者や友人の皆さんの熱い応援のおかげで、選手たちは素晴らしい記録も出てきました。

報告写真を掲載いたします。童夢駅伝・マラソン大会 報告写真 2024・12・07

大会記録 駅伝、マラソンとも新記録が出ています 優勝記録表一覧

なお次回は令和7年12月13日(土曜日)同じく木曽三川公園東海広場にて実施いたします。

と き 12月7日 土曜日 予備日8日 日曜日

ところ 国営木曽三川公園 東海広場

過去の記録一覧→ 優勝記録表一覧

お陰さまで沢山の申し込みをいただきました。

ありがとうございます。

九州地区では、童夢およびトライルの体育教室の小学生クラスを対象に

5月のゴールデンウィーク明けよりスポーツスタッキングを行ってきました。

その成果を試す場として、7月下旬~8月上旬に各教室で教室別大会を実施いたしました。

残念ながら本番当日に欠席となったお子さまもいますが、約380名のお子さまにご参加いただきました。

その最終結果がまとまりましたので、お知らせいたします。

結果表はこちら→九州地区スタッキング大会結果

年々、入賞者のタイム差が拮抗し、100分の1秒、10分の1秒を争そう勝負となったところもありました。

入賞者の皆さま、おめでとうございます。

入賞者の皆さまには、後日賞状が授与されます。

スポーツスタッキングは、両手の指先を素早く使うことで脳を刺激し、

集中力や瞬発力の向上が期待できる競技です。

今後も童夢では、世代を問わず誰でも気軽にチャレンジできる生涯スポーツを中心に

皆さまの健康づくりに貢献できる活動を展開していければと考えております。

引き続き、ご協力を賜りますようお願い申しあげます。

2024.09.02

短期相撲教室

短期相撲教室のお知らせ

■日程
9月14日(土)
9月21日(土)
9月28日(土)
※全3回の短期教室です。
※時間は
・AM9:00〜10:15(75分)

■会場
[一宮教室]
大宮公園内相撲場

[豊田教室]
毘森(ひもり)公園内相撲場

■対象
年中、年長、小学1~6年生の男女

■申し込み期間
8月19日(月)AM13:00 〜
9月2日(月)PM18:00
【定員15名】
定員になり次第締切らせていただきます。

専門のコーチが相撲の基本稽古を通して、お子さまの心と身体を強くします。
【四股】【すり足】を中心に行いバランス感覚や身体の柔軟性を養う事で怪我をしにくく強い身体にしましょう。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

▼短期すもう教室の詳細はこちら
http://www.domu-npo.com/sumo/

【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人 童夢
052-222-7744(平日9:30~18:00)

Page 1/3212345...102030...最後 »